最近、観光者(初めてログインした人)を直ぐに住人レベルへ引き上げるような案内、あるいはお金の譲渡が目立ちます。
- 初めてサーバにログインした際に現れる部屋(通称:白い部屋)には基本的な内容ですが、重要なルールが記載されています。また、日本語を読めない人や、読めてもルールをしっかり読まない人向けの仕掛けがされていますので、この部屋を通過するアドバイスはしないでください。(一種の入場試験のようなものです)
- 観光者にはサーバのルールや仕組みをしっかり学んで貰えるように、Tipヘルプなども特別なものが表示されます。お金を譲渡したり、効率良く稼げるような助言は、逆に幅広い楽しみ方ができなくなってしまいます。
- 希に、サーバを荒らす目的でログインする人も居ます。観光者はそのような目的で入ってきても、最悪でも資源しか荒らせない様に行動を抑制する目的も持っています。
わからないことを教えたりすることは一向に構いません。お金をあげたりするすることはやめましょう。もし、荒らしと思われる行動を見かけた場合は、管理者までお知らせ下さい。
また、このルールが啓蒙されるまでは、お金を譲渡するコマンド「/pay」を停止します。