ネットワーク工事のため、9時~17時の間の1時間サーバへつなげることが出来なくなります。つながらない場合はしばらく待ってから試してください。
※工事後にルータ等の問題で継続的につながらなくなる可能性がありますが、その場合は管理者が帰宅するまで復旧しませんので、ご了承ください。
(6/16)(完了)ネットワーク作業に伴うサーバ停止のお知らせ
本作業は完了しました。100M回線から1G回線に切り替えましたので、多少通信速度が改善してると思います。
6/16(金)午後にネットワークメンテナンスの為、サーバを一時間程度停止致します。
なお、ネットワークの仕組み上、サーバ復旧後も1日前後アクセスできなくなる可能性もあるのでご注意下さい。
※作業中はマイクラもこのページの閲覧も出来なくなります。
※DNSという世界規模のデータベースに本サイトのアドレス(mc.d77.jp)が登録されていますが、それの更新を行います。作業は一瞬ですが、世界中のサーバに情報反映をするので、お住まいの場所によっては反映に時間がかかる為です。これは本サーバの管理者でもどうにもならないことなので、アクセスできない場合はアクセス可能になるまでお待ちいただくしかありません。
(5/17)回線工事に伴うサーバ停止のお知らせ
5/17(水) 13:00~18:00頃の間、回線工事の為サーバを停止します。
また、詳しい日程は未定ですが、その後も回線増速に向けた作業を数回行う予定があり、都度サーバの停止を伴いますので、改めてWebやTwitter、サーバログイン時のメッセージでお知らせ致します。
→5/17の作業は完了しました。今回は、特にゲームプレイに影響する作業ではありませんが、今後も引き続き数回作業が行われる予定があります。
サーバへはクライアントのバージョンが1.11.0~1.11.2で繋がるようにしました。
サーバのバージョンは現在1.11.0であり、1月10日に1.11.2にします。以後は、クライアントも1.11.2で無ければ繋がらなくなりますので、早めに移行しておいて下さい。
本サーバのバージョンをマインクラフト1.11にしました。
- クライアントも1.11でなければ接続できません。
- 資源13については12/10を目処に公開します。それに伴い、資源11は閉鎖します。
- 資源4(End)を閉鎖し、資源5(End)を生成しました。dynmapには表示されません。
- 森の館などは今のところどこにも無いはずです。1.11の新しい要素については、順次対応を検討します。
- 不具合については、管理者までお知らせ下さい。
注意/仕様など
- シュルカーボックスは保護できません。保護した壁など侵入されない所に設置するなど、防衛して下さい。
- 絵画/額縁の保護プラグインを変更しましたが、過去のプラグインのバグで絵画/額縁が無いにもかかわらずブロックが破壊できない事象があります。対処方法は以下の2点いずれかです。
・管理者へ座標をお知らせいただく。(個別に調査/対応します)
・破壊できないブロックの周りに絵画か額縁を設置/撤去をする。(これだけでもバグによる保護が改善します)
なお、過去の絵画/額縁の保護プラグインはそもそも名前変更に対応してませんので、名前を変更した方は保護の解除ができなくなります(詳しくは名前変更についてを参照のこと)
マインクラフト1.11の変更点は相変わらずまいんくらふとにっきさんがきれいにまとまっていてわかりやすいです。(Minecraft1.11アップデート内容まとめ)
Minecraft1.10がリリースされたのに伴い、いくつか更新作業を行います。
- Alicornサーバの1.10化は6/15(水)頃の実施を予定しています。サーバが1.10になった後は、クライアントも1.10でないと接続できなくなります。
- 1.10化に伴い、資源12、資源4(ネザー)、資源4(エンド)を追加します。
- 資源10は7/1を以て閉鎖します。なお、資源3(ネザー)、資源3(エンド)は「各資源4」公開時に即閉鎖します。
- [仕様変更]mcMMOのスキル発動がこれまで「右クリック」でしたが、1.10化に伴い「SHIFT+右クリック」へ変更します。
- [不具合修正]埋まったり、水中だと掘れない問題を修正。(暗くて掘れない機能について、特定の条件下では掘れるようにする)
- [不具合修正]絵画/額縁が多すぎると消える。
その他、1.10化に伴う影響は調査中の為、他に変化が発生する場合は随時お知らせします。
なお、Minecraft 1.10化に伴う変化点はまいんくらふとにっき(Minecraft 1.10 アップデート内容まとめ)がとてもまとまっててわかりやすいですよ。
複数の方から、最近サーバにログインしても挨拶が少なく、寂しい感じがあるとのご意見をいただいています。さすがにご意見が多いので対応を検討しようと思いますが、まずは管理者の考えについてここでお伝えしておきます。長文ではありますが、ご興味のある方はご参考にしてください。
管理者の方針としては、挨拶は強制はしません。
戦闘中などで手が離せない方、内気な方、そういう文化のサーバから来た方[*]などなど、他にも理由はあるとは思いますが、要するに色々な状況がある為です。
[*]まだマイクラサーバが少なかった時代は、一箇所のサーバに多数の人が居て、挨拶でチャットが埋もれることから制限していたサーバなどもありました。
確かに、挨拶はコミュニケーションの基本であり、管理者としては挨拶のみならず、サーバ内が活気があって楽しめる環境であることを望んでます。一方で、本サーバはソロプレイ中心の方も楽しく参加していただけるようにも配慮をしています。
その為、ルールに於ける「マナー違反」は、あくまで「個人が複数人に悪い関与をすること」を前提としており、「他人に関与しない」ことは一切違反とはしていません。
とは言え、やはり挨拶つが活発だと、サーバの活気にも繋がりますので、様子を見つつ、掲示などで挨拶の啓蒙をしていこうと思います。
繰り返しになりますが、管理者としては挨拶を強制することはしません。管理者の啓蒙を後ろ盾に、他のプレイヤーに挨拶を強制することは、逆に雰囲気の悪化に繋がることもありますのでご注意ください。
サーバの状況もチャットが騒がしいくらい賑わってることもあれば、逆に寂しいこともあります。ただ、そういう傾向はプレイヤーの皆さんにはなかなかわからないとは思いますが、ログインして挨拶が活発ではなかったら、「今はそういう傾向なんだ~」程度に捉えていただけたらと考えてます。
いくつか挨拶活発化の啓蒙を致しますが、願わくば、「自然に」挨拶やコミュニケーションが活発になっていくことを願っています。
※内容に疑問や不明のある方は、「管理者への問合せ・連絡・要望」にてお知らせ下さい。必要に応じて加筆など致します。方針に対してのサーバ内での議論は、不毛な口論に繋がりかねないので、お控え下さい。
【重要】各種メンテナンスについて
【案内1】1月21日(木) 9:00~15:00くらい…家の工事に合わせてサーバメンテ(掃除)をします。
終わり次第早めに起動しますが、工事の状況で停止時間が長引く可能性があります。
※停止5分くらい前に通知予定。
→終了しました
【案内1追加】1月27日(火) 8:30~09:30くらい…停電の為、サーバを停止します。
おそらく30分程度で復旧の見込みです。
【案内2】1月31日(日)の朝の再起動以降、Mobの出現制限をします。
1チャンク(16✕16ブロック範囲内)に居るMobの数が40匹を超えたらそれ以上出現しなくなり、また自動削除されます。
- 現状40匹以内であれば消えませんが、40匹になると、自然スポーンしなくなります。
- 既に40匹以上居る場合は、40匹になるまでランダムで削除されます。
- 他のチャンクから移動したMobも消えます。
- 消えたMobは巻き戻し等復活できません。(特に村人が消えた場合の調査などができない場合があるので、ご了承を)
- 今回、40匹としてますが、様子でさらに数字を変更する可能性がありますが、その場合は改めてお知らせします。(改善されれば制限緩和もあり得ます)
※Mobとは、モンスター、動物、NPC(村人)です。
※制限は40匹ですが、余裕をもった数字で、ルール上一カ所でして良いMobの数は20匹です。
特に、村人を飼っている方はご注意を。
【参考】
現在、アリコーンサーバでは慢性的なラグが起きており、原因の一つにメモリ不足があります。
(下のグラフのように、メモリ使用量が多いと頻繁にメモリ整理が発生→ラグ多発になります)
これは、単純にメモリを増やせば解消する問題ではありません。アリコーンではこういった問題が起きないよう、ルールを定めていますが、守られていない実情もありますので、こういった制限が必要であることを理解いただければと思ってます。
- 12/18(金)夜10:00~12/19(土)朝5:00の間の1時間程度、回線工事の為、サーバに接続できなくなります。
- 12/19(土)頃に、資源8を削除しますので、大切なアイテムは他のワールドに待避願います。なお、削除後に資源10を生成します。
[宣伝]アレグレット・テラ
Alicornの管理者(Tactica)が管理する第三のマイクラサーバができました。
敵も強く、建築も難しい、難易度が高いですが、攻略する楽しみもあるかもしれません。
詳しくはこちら。