資源4を削除し、資源6を追加しました。
なお、今回よりリアルタイムマップの地下の見え方を少々変更しています。
今まで)新しい資源の地下は見えなく、古い方の地下は見える。
これより)地下はぼんやりと見える。なお、開拓されていない地下は見えない。
主に地下で穴を掘ったり、松明で沸きつぶしをすると、リアルタイムマップでも見えるようになります。
資源4を削除し、資源6を追加しました。
なお、今回よりリアルタイムマップの地下の見え方を少々変更しています。
今まで)新しい資源の地下は見えなく、古い方の地下は見える。
これより)地下はぼんやりと見える。なお、開拓されていない地下は見えない。
主に地下で穴を掘ったり、松明で沸きつぶしをすると、リアルタイムマップでも見えるようになります。
チャットで会話をする際に、名前の先頭に[G]や[W]などと表示されますが、以下の様な意味があります。
・{G]…話した言葉がサーバ全体に伝わります。
・[W]…話した言葉が同一ワールドまで伝わります。
・[L]…話した言葉が200ブロックまで届きます。
ログインしたては[W]になっている場合がありますので、[G]に切り替えることをお勧めします。
もちろん、状況に応じて[W]や[L]を使って頂いても構いません。
切り替え用チャットコマンド
花火大会が行われましたので、動画を撮ってみました。
ちょこちょこと更新してます。
home1で出現していたボスを排除し、新エネミーを追加しました。
新エネミーは頭の上に「名前/数字」が表示されます。
数字の意味はだいたい以下の通り。
数字 | 特徴 | 撃破後 |
---|---|---|
1 | 通常のMinecraftのモブと同等か若干強い程度。 | アイテムをドロップ |
2 | すこし強いがソロでも何とかなる程度の強さ。 | |
3 | 頭の上に[STRONG]と表示される。ソロで倒すのは困難。慣れてる人なら倒せるかも。 | |
4 | 頭の上に[STRONG]と表示される。ソロで倒すのは大分困難。ほぼボスレベル。 | |
5 | 頭の上に[BOSS]と表示される。強い。集団で挑むか、攻略法が無いと倒せない。 | アイテムがダイアログ表示 |
6 | 頭の上に[ANCIENT]と表示される。集団でも死人が続出するような敵。home1では出ません。 |
アイテムがダイアログ表示 撃破メッセージをブロードキャスト |
なお、今まではhome1のボス登場メッセージが流れていましたが、新エネミーシステムでは流れません。撃破した際もエネミーランク4以上しかメッセージが出ません。
2種類分だけ紹介の動画を作ってみましたのでどぞ。
【更新情報1】
mcMMOのデスペナルティですが、レベルが400以下の場合、ペナルティを受けません。
例えば、Miningが500、Axesが300の状態で死亡した場合は、Miningのみがデスペナルティを受け低下します。
【更新情報2】
TS(TeamSpeak3)でボイスチャットの出来るサーバを立ち上げました。
普通の文字でのチャットも可能です。
6/13 接続パスワードを設定しました。パスワードはサーバ内、エントランスの掲示板に掲載されてます。
導入方法
わからない箇所はGoogleなどで調べればいろいろ情報サイトが見れます。
まだ細かい設定はしてないので、適当に遊んでいって下さい。
サーバのバージョンアップ情報は掲載してるけど、トップページには載せてなかったので、載せることにします。